妊娠中は何かと気を遣わなければいけない時期ですが、
生春巻きは食べても良いのでしょうか?エビやサーモンが気になるところです。
こちらでは妊娠中の生春巻きについて紹介致します。
妊娠中生春巻きは食べても良いの?
結論から言うと、中の具材である肉や魚介類に火が通っているものは安心して食べることができます。
生春巻きは海老やサーモン、ときには生ハムが具材として入っているものがありますが、
まず海老はボイルされていれば問題ありません。
サーモンは生の状態ですので、リステリア菌が存在する可能性があり、
控えた方が良いでしょう。
また、燻製サーモンを使用することもありますが、これは完全に火が通っていないものもあり、
その場合リステリア菌が存在する可能性がありますので、こちらも控えた方が良いでしょう。
生ハムは国産のものであれば冷凍処理をしていますので、トキソプラズマは問題ないのですが、
リステリア菌は死滅しませんので、避けた方が良いです。
なお、生春巻きによってはパクチーを入れたりすることもありますが、
レモングラスのように子宮収縮作用はありませんので、食べても構いません。
バジルを入れることもあるようですが、こちらは子宮収縮作用があるものの、
適量であれば、問題ありませんので安心して食べてください。
リステリア菌の食中毒になるとどうなるの?
たいていの場合は無症状か軽い風邪様の症状が出る程度で治まるのですが、
稀に侵襲型といって高熱を出したりと重症化する場合があります。
重症化した場合、胎児に移行して死産や流産など影響が出る可能性があるため、
妊娠中は特に注意が必要です。
時折、妊娠中でもお構いなしに刺身やお寿司などを食べる方もおられますが、
そういったリスクを背負った状態で食べています。
どれくらいの量食べても良いの?
たまに食べる程度であれば特に食べる量を気にせず一般的な量であれば
食べても構いませんが、体重を気にするのであれば、
例えば、妊娠中期の場合だと、1食あたり600kcal程度摂取できますので、
生春巻きは1本(78.5g)あたり117kcalですので、
生春巻きだけを食事とするのであれば、4~5本程度は食べても良い計算になります。
ご飯と一緒に食べたり、他のおかずも用意しているのであれば、
生春巻きは1~2本程度に抑えてカロリーを調節してください。
生春巻きの栄養は?
生春巻きにはエビなどが入っているため、タンパク質が摂取できますし、
野菜も入っているためビタミンやミネラルも摂取できます。
また、ライスペーパーで包んでありますので炭水化物も摂取できますので、
大体の栄養は摂取できます。
ただし、カルシウムや鉄分などが少なめなので、他のものから摂取することで
さらに健康的な食事ができます。
生春巻きと一緒に食べた方が良いものは?
生春巻きを前菜とするのであれば、タンパク質をもっと摂取するために
加熱された肉や魚を食べるとより健康的です。
カルシウムを摂取するために乳製品なども一緒に摂ることをおすすめします。
肉類を食べることにより鉄分も摂取できるため、肉類は積極的に取り入れましょう。
生春巻きに付けるチリソースは大丈夫なの?
チリソースはピリッとした辛さですので、妊娠中でも問題なく食べることができます。
ここに激辛ソースなどを付けてしまうと、人によっては腹痛や下痢を引き起こす可能性があり、
ひどい下痢になった場合子宮が収縮されますので、流産などのリスクが増加する場合があります。
また、激辛に強い場合でも激辛のものを食べると痔になるリスクが増加しますので、
妊娠中に痔になると治療や薬などが限られる場合がありますので、
注意が必要です。
辛いものを食べたからと言って直接的に胎児に影響することはありませんが、
上記のような理由により妊娠中は激辛のものは控えるように言われています。
まとめ
生春巻きの具材で肉や魚に火が完全に通っているものであれば、
妊娠中でも安心して食べることができますが、
生の魚や生に近い肉や魚、魚介類が入っているとリステリア菌が存在する可能性があるため、
そのような生春巻きは控えた方が無難です。